当協会について

  1. Home
  2. /
  3. 当協会について

ごあいさつ

 当協会は昭和55年の設立以来、県民の皆様の安心・安全な暮らしを護ることをその使命とし、崩壊防止工・落石防止工・斜面保護工・緑化工などあらゆる技術を駆使し、工事に邁進して参りました。

 また、近年においては、異常気象によるゲリラ豪雨、台風の大型化など自然災害は激甚化の一途をたどっており、我々に課せられる使命はますます重要なものとなっていると認識を新たにしているところです。

 来たる新たな時代に備え、これまで以上に身を引き締め、既存工法の改良のみならず、新たな工法にも積極的に挑戦し、これからも県民の皆様の安心・安全な暮らしに貢献できる存在であり続けたいと考えています。

 今後とも皆様の一層のご理解とご支援を賜りたくお願い申し上げます。

 栃木県法面保護施設業協会 会長 原 賢一郎

 

各種委員会

安全委員会

協会員全社の安全環境の創造と労働災害撲滅の為、毎年現場パトロールを実施し安全作業の意識の高揚を図り、現場災害「0」を目指しています。

 

技術委員会

新工法の普及、技術講習会の開催を通し技術力のアップに努めています。又、災害箇所の調査により危険箇所の対策についての工法検討などの活動を行っております。

 

広報委員会

各委員会の活動に伴い、協会の活動を発注機関に認識していただくことを目的としています。また各工法にはNETISに登録されているものも多く、設計者等への情報発信もしています。

安全パトロール

合同現場パトロール

不法投棄パトロール